ながさき歴史文化ネット

MENU

三川内焼美術館/三川内焼伝統産業会館

三川内焼の高い伝統的技術を味わう

三川内焼の歴史や古平戸焼を中心とする作品の展示のほか、絵付や轆轤の研修室などの研修設備もそなえた、三川内焼の伝統的な技法の継承並びに後継者の育成を目指した施設となっています。美術館では、江戸時代の平戸藩窯で製作された一般に「古平戸」と呼ばれる三川内焼の名品と、400年以上の伝統を受け継ぐ現代三川内焼の窯元による秀作の数々が展示されています。藩窯として栄えた三川内焼は、明治以降、藩の擁護を失い、一時期苦しい状況に陥りましたが、1899年(明治32)にその高い技術を守るために三川内山に意匠伝習所が創設され、見事、若い陶工たちに受け継がれていきました。現在も産地窯元では19世紀に「Hirado」の名でヨーロッパを魅了した薄手のコーヒー茶碗のデザインを復刻するなど、伝統的な技術や意匠を生かしながらの新たな製品が製作され続けています。

開館時間9:00?17:00
休館日年末年始(12/29?1/3)
観覧料無料
アクセスJR佐世保駅前から西肥バス乗車、「三川内支所前」下車徒歩1分。
JR佐世保線三河内駅下車徒歩5分。
長崎空港から佐世保方面行き(約60分)「早岐田子の浦」下車、タクシー約10分。
佐世保三川内ICから車で佐世保方面へ約5分。
駐車場無料(普通車約170台、大型バス20台)
その他障害者用トイレ、スロープ、車椅子貸出
住所〒859-3151 佐世保市三川内本町343番地
電話・FAX番号TEL 0956-30-8080 FAX 0956-30-8312
ホームページ http://www.city.sasebo.nagasaki.jp/www/contents/1118144568015/index.html[みかわち焼HP]http://www.mikawachi-utsuwa.net/ [みかわち焼FB]https://www.facebook.com/mikawachiyaki
メールアドレス kumiai@mikawachi-utsuwa.net
主要付属施設 体験(絵付け、透かし彫り、平戸寿司、まち歩き)
ショップ