ながさき歴史文化ネット

MENU

松浦鉄道たびら平戸口鉄道博物館

日本最西端の駅

「松浦線」は佐賀県のやきものの里・有田、伊万里から、松浦、たびら平戸口、肥前吉井をへて軍港のあった佐世保を結ぶ93.8kmの鉄道です。1898年(明治31)開通の有田・伊万里間13kmの伊万里鉄道(のち九州鉄道)と、大正期に開通した石炭輸送を主目的とする肥前吉井・佐世保間25.1kmの佐世保鉄道がもととなっています。1928年(昭和3)より線路が敷設しなおされ、1944年(昭和19)に伊万里・佐世保間を結ぶ伊佐線80.9km(1945年より松浦線と改称)が全通となりました。その後は、JRを経て1987年の分割民営化によって現在は松浦鉄道株式会社(MR)が運行を行なっています。日本最西端の駅「たびら平戸口」駅に併設された博物館では、駅員たちの制服、車両の部品などのほか、JR松浦線としての最後の先頭車両のプレートなどの珍しい資料が展示されています。

開館時間9:00?18:00
休館日無休
観覧料無料
アクセス松浦鉄道「たびら平戸口」駅構内
駐車場1日1回300円
住所〒859-4825 平戸市田平町山内免418-2
電話・FAX番号TEL 0950-57-0024 FAX 0950-57-0024
ホームページ http://www.matutetu.com/