お知らせ・イベント情報
ホーム
- お知らせ・イベント情報
長崎県内のミュージアム・文化ホールならびに関連イベントを検索することができます。以下より選択してください。キーワード検索を行う場合は、「対象」を選んでください。
お知らせ・イベント情報
-
2016年02月12日
- コスモス花宇宙館の御案内
- コスモス花宇宙館は諫早市の北部、多良山系麓、標高350mの丘陵…
-
2015年12月14日
- 出島と長崎をつなぐ橋
- 江戸時代、海外貿易港長崎において、貿易と交流の基点となっ…
-
2015年10月23日
- 長崎県立対馬歴史民俗資料館の対馬宗家文書
- 対馬は九州本土と朝鮮半島との間に位置する“国境の島”です。…
-
2015年10月08日
- 銀行から展示施設へ
- 親和アートギャラリーは、佐世保市に本店を構える親和銀行が…
-
2015年09月18日
- 認定第1号 日本遺産 国境の島 壱岐・対馬・五島 ?古代からの架け橋? ―壱岐島編―
- 平成27年4月24日に、壱岐・対馬・五島に残る史跡や文化財…
-
2015年09月17日
- 軍とともに歩んだ大村の近代史
- 大村市は、キリシタン大名大村純忠や天正遣欧少年使節など、…
-
2015年08月28日
- 上五島が生んだ努力の建築家 ?鉄川與助と世界遺産候補の教会堂建築?
- 世界文化遺産候補「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」が登…
-
2015年08月10日
- 長崎歴史文化博物館 開館10周年記念特別展 「日独修好150年の歴史 国際都市・長崎からみたドイツ?もうひとつの交流史?」
- 日本とドイツは150年を超える交流の歴史があり、相互の国民性…
-
2015年07月21日
- スペイン静物画の世界
- 長崎県美術館では、現在、開館10周年の節目に合わせ、「プラ…
-
2015年07月06日
- 日本遺産フォーラムが開催されました!
- 6月29日(月)東京国立博物館平成館において、文化庁主催…
-
2015年04月27日
- 本県から「日本遺産」第一号が認定されました!
- 日本各地の文化や伝統を国内外に発信するため、文化庁が平成…
-
2015年03月24日
- アプリ「ながさきミュージアム」について
- 「ながさき歴史・文化ネット」の開設に伴い、アプリ「ながさき…
-
2015年03月23日
- 重要文化財指定記念特別展「対馬藩と朝鮮通信使?12万点の宗家文書が語る歴史の真実?」
-
歴史の証人「宗家文書」から見える対馬藩宗家と日朝交流
10…
-
2015年03月23日
- 原の辻遺跡出土品一括資料1670点 国重要文化財新指定へ
- 平成25年6月19日付の官報告示を受けて、新たに壱岐市にあ…
-
2015年03月23日
- 未完の青春―横手貞美展
- 長崎県美術館では、開館以来「長崎の美術」と題するシリーズ…
-
2015年03月12日
- ながさき歴史・文化ネットホームページ開設
-
ながさき歴史・文化ネットホームページを開設しました。
県内…