イベント情報
ホーム
- イベント情報
長崎県内のミュージアム・文化ホールならびに関連イベントを検索することができます。以下より選択してください。キーワード検索を行う場合は、「対象」を選んでください。
イベント情報
- 2020年11月24日
- 新収蔵作品―田川憲
- 2019年度新収蔵品の中から、ランボオの詩に想を得た「酔いどれ…
- 2020年10月30日
- 雲仙市発掘調査速報展・神代鍋島家所蔵品展
- 雲仙市教育委員会では、各種開発事業に伴い、遺跡の発掘調査を…
- 2020年10月16日
- 岡本泰彰展 西の海で魚群と再会
- 芸術家『岡本泰彰氏』が、出身地である西海市で初めて開催する…
- 2020年09月14日
- 「浦上キリシタン資料館とは?」展
- 長崎の北部に位置する浦上、そこには世界史に深く刻まれた二つ…
- 2020年09月08日
- 長崎 美術 往来!?長崎県美術館コレクションから
- かつて、いわゆる「鎖国」の時代から海外交流の拠点であった…
- 2020年09月03日
- 特集展示「青方文書」の世界 その2
- 当館収蔵の「青方文書」を紹介する展示の第2弾。南北朝時代(14…
- 2020年09月03日
- くんち三八六年展
- 2020年は新型コロナウイルス感染症の影響により、くんちの奉納…
- 2020年09月02日
- 菊畑茂久馬―「絵画」へと至る道
- 戦後日本の美術史にあらゆる意味で大きな足跡を残した画家・菊…
- 2020年07月22日
- 長崎県美術館 コレクション展「富永直樹―身体の生動」
- 長崎県名誉県民である富永直樹は、東京美術学校在学中に文部省…
- 2020年07月22日
- 長崎県美術館 コレクション展「日本画の名品」
- 当館収蔵作品から、近代日本画の黎明期に活躍した荒木十畝に始…
- 2020年07月22日
- 長崎県美術館 コレクション展「ゴヤの版画世界 ―『戦争の惨禍』から考える」
- 美術史上にその名を刻むスペインの画家フランシスコ・デ・ゴヤ…
- 2020年06月22日
- ナガサキ生まれの生きモノ展 ?岡本 泰彰?
- 作家である岡本泰彰は長崎県西海市生まれ。海外の多様な文化や…
- 2020年06月03日
- くらべてみれば、みえるもの。 ? 長崎県美術館コレクションから
- 今年開館15周年を迎える長崎県美術館はこれまで「長崎ゆかりの…
- 2020年06月03日
- 長崎県美術館 コレクション展「須磨コレクション1」
- スペイン美術の大コレクションを築き上げた須磨彌吉郎(1892-19…
- 2020年06月03日
- 長崎県美術館 コレクション展「奈良原一高――人間の土地」
- 戦後日本を代表する写真家である奈良原一高(ならはら・いっこ…
- 2020年06月03日
- 長崎県美術館 コレクション展「スペイン近現代美術1」
- バレンティン・デ・スビアウレ、ピカソ、ミロ、ダリ、タピエス…
- 2020年06月03日
- 長崎県美術館 コレクション展「収蔵名品展+2019年度新収蔵作品」
- 約8,000点にのぼるコレクションの中から主に長崎ゆかりの作品を…
- 2019年11月29日
- 映画上映会「シーハットシネマ」
- ミュージカル映画の金字塔「雨に唄えば」と世紀の喜劇王の最高…
- 2019年11月29日
- 前川清ファミリーコンサート
- テレビ番組でおなじみの前川清さんがシーハットおおむらへやっ…
- 2019年11月29日
- 長崎OMURA室内合奏団第28回大村定期演奏会
- 毎年恒例の長崎OMURA室内合奏団定期演奏会を今年も開催します。…